🎉 Upstage × AWS partnership announcement is live!
Learn More →
🎉 Upstage × AWS partnership announcement is live!
Learn More →
Partners
Products
News
Careers
English
JP
EN
AIで
製造業
金融
保険
製造業
金融
保険
製造業
金融
保険
を革新する
未来の働き方を実現する
Upstageは、強力な大規模言語モデルとドキュメント処理エンジンを開発し、業務フローを変革するとともに、貴社のような先進的な企業を支援します。
デモを試す
お問い合わせはこちら
Upstageは、安全性と高性能を兼ね備えた生成AIソリューションを提供しており、AmazonおよびAMDからも出資を受けているグローバルAIスタートアップです。同社は日本語に特化した次世代大規模言語モデルを新たにリリースし、高精度・高信頼なAIを日本の文脈に即して提供しています。保険、法律、医療といった規制産業のリーダー企業では、UpstageのAI技術を活用し、複雑で非構造的な文書を実用的なビジネス価値へと変換しています。
Syn Proのご紹介
信頼できる日本語対応LLMを、あなたのビジネスに
Upstageはカラクリ株式会社と共同で次世代日本語対応LLM「Syn Pro」を開発しました。日本のビジネスや公共分野のために特別に設計されたLLMです。現在はプレビュー版としてご利用いただけます。
Learn more
Learn more
News
View all
Hiroyuki Matsushita
September 30, 2025
Upstage Information Extractについての製品紹介
Hiroyuki Matsushita
September 30, 2025
Upstage Information Extractについての製品紹介
Hiroyuki Matsushita
September 30, 2025
Upstage Document Parseについての製品紹介
Hiroyuki Matsushita
September 30, 2025
Upstage Document Parseについての製品紹介
Upstage Team
August 20, 2025
Upstage-AmazonおよびAMDを引受先とするシリーズBブリッジラウンドで 4,500万ドル(約66億円)を調達
Upstage Team
August 20, 2025
Upstage-AmazonおよびAMDを引受先とするシリーズBブリッジラウンドで 4,500万ドル(約66億円)を調達
Fusic 技術ブログ
August 19, 2025
『Document AIが生成AI活用のカギ』になる理由を事例ベースで解説
Fusic 技術ブログ
August 19, 2025
『Document AIが生成AI活用のカギ』になる理由を事例ベースで解説
Fusic 技術ブログ
August 15, 2025
Upstage Document Parseでテキスト抽出精度を底上げするDifyツールを作ってみた
Fusic 技術ブログ
August 15, 2025
Upstage Document Parseでテキスト抽出精度を底上げするDifyツールを作ってみた
Hiroyuki Matsushita
July 1, 2025
東京大学 岡田 真人 教授がアドバイザー就任 — “AI for Science” に関する産学連携を開始
Hiroyuki Matsushita
July 1, 2025
東京大学 岡田 真人 教授がアドバイザー就任 — “AI for Science” に関する産学連携を開始
Hiroyuki Matsushita
April 3, 2025
UpstageとFusicが生成AI分野における戦略的提携に合意
Hiroyuki Matsushita
April 3, 2025
UpstageとFusicが生成AI分野における戦略的提携に合意
Hiroyuki Matsushita
March 25, 2025
シン・大規模言語モデル | The Next-Generation LLM for Japanese Enterprise
Hiroyuki Matsushita
March 25, 2025
シン・大規模言語モデル | The Next-Generation LLM for Japanese Enterprise
Join our team
最先端AIの未来を切り拓くチーム、
Upstage
で世界を変える挑戦を始めましょう。
Explore open roles